三日目は朝からマーガレットリバーを一気に南下、インド洋と南氷洋がぶつかるLeeuwin岬の灯台を目指します。
この日は特に結婚式関連の手配は無しで、ひたすら観光です!
 |
Quay West Resortで朝食。ラウンジからは海が見えてすばらしい眺望です。昨日の野菜ピザといい、この朝食といい、本当においしいものばかりでした。あとで書きますが、ここのワインもグットです!
パースで初日に泊まったCitigate Perth(シティーゲートホテル)も同じようなラインナップで、おいしい朝食でした。(なんと朝からスパークリングワインも提供されていました。朝からほろ酔いでラブラブな現地のカップルを横目に、運転のあるあたし達はグッとがまん)
ところで、後で聞いたら、初日に宿泊したシティーゲートパースと同系列のホテルだそうで。
嫁の選球眼が光っています。 |
 |
マーガレットリバーを南北に移動するにはケイブスロード(Caves Road)とバセルハイウェイ(Bussell Highway)の2本の道路が利用できます。今回は、行きはCaves Roadを、帰りはBussell Highwayを使いました。
インド洋と南氷洋の境にある灯台。写真の場所に入るには、入場料が取られます。
ここでもカフェでのんびり。
ゆっくりしていたらランチタイムも終わりかけてしまっていて急いでワイナリーへ。最初はXnadu Estateへと思っていたのですが、お休みだったので、隣のVoyager Estateへ。 |
 |
このVasse Felixはマーガレットリバーで最も古いワイナリーです。前に嫁さんときたときも、ここでワインを買いましたがそのおいしいさにファンになってしまいました。
ワイン売り場は左のようなカラフルなラッピングのワインがたくさんあります。
なんといってもお勧めはシラーズ(ブドウの品種)です。 |
 |
結局、6本買って行きました。6本以上の購入だと割り引いてくれました。
この日もQary West Resortに戻りました。
この日の夜に嫁さんと、ホテルのラウンジで飲んだFlying fishというワイナリーのワインもおいしかったです。その後入手できるだろうと、ワイナリーに行かなかったのですが、それが間違いでした。このあと10日間一度もお目にかかれませんでした。次回もしマーガレットリバーにいけたらぜひ訪れたいと思います。 |
 |
この日、お伺いした場所 |
|
 |
キー・ウエスト・リゾート・バンカーベイ(Quay West Resort Bunker Bay) |
>>[詳細] |
 |
ケイブスロード(Caves Road) |
>>[詳細] |
 |
リーウィン岬 灯台(Leeuwin Lighthouse) |
>>[詳細] |
 |
ヴァスフェリックス(Vasse Felix) |
>>[詳細] |
 |
ザナドゥワイナリー(Xanadu Winary) |
>>[詳細] |
 |
ボヤジャーエステート(Voyagar Estate) |
>>[詳細] |
|